RECRUIT

採用情報

“障がいのあるお一人おひとりの自立を叶えたい”

そんな強い想いを持って当社はご利用者様への支援を行っています。ぜひ当社に貴方の力をお貸しいただけませんか?

求める人物像

・明るく元気な方
・自動車免許持っている方(AT限定も可)
・障害をもった方々を理解してくれる人大歓迎

入居者様が共同生活を健康的に送れるようサポートしていきましょう。あなたのご応募お待ちしています。

スタッフ紹介

真愛 求人

【職名】:施設長兼サービス管理責任者
【氏名】:松下 理恵(まつした りえ)
利用者様、スタッフ、皆で楽しい時間を共有したい!!ハロウィンでは全力で仮装します!!時には調理実習をします!
そして昼休みには、利用者様と一緒に長縄したりサッカーをしたり踊ったりすることもあります!施設長らしくない施設長をやってます。
【施設長はこんな人!!】
いつも明るく元気に施設内を走り回っているみんな大好きな施設長。現場に入ると利用者様と沢山コミュニケーションをとっています。好きな事は食べることで、お弁当を注文する時は必ず大盛りにしています(笑)以前「食べ物は質より量!」と話していました。(主任談)

真愛 求人

【職名】:主任生活支援員
【氏名】:田崎 真菜実(たさき まなみ)
「利用者様と一緒に楽しく」をモットーに業務にあたっています。余暇時間に利用者様と近況や趣味の話をするのがささやかな楽しみです。少しオタクな部分があるため、推しがテレビに出ていると熱意を込めて周囲に説明してしまいます。
【主任はこんな人!!】
運動会行事の時、「運動会に帽子は欠かせないよね!!」と言ったら、夜勤中に画用紙でせっせと帽子を作ってくれました。施設の制作担当です!!(施設長談)

1日の流れ

8:30

出勤・ミーティング・送迎・バイタルチェック・作業準備

9:30

朝礼・活動開始

11:45

片付け・手洗い・トイレ誘導・昼食準備

12:00

昼食・歯磨き・昼休み・トイレ誘導・活動準備

13:30

活動開始・入浴支援

15:10

片付け・清掃・トイレ誘導

15:30

終礼・帰宅準備・送迎・日誌や記録記入

17:30

退勤

求人募集概要

仕事内容

※障害福祉サービス事業所を利用している方への日常的生活支援及び就労へ向けての訓練サポート支援を行います。
※経験や資格がなくても丁寧に指導いたしますので、安心してご応募下さい。

法人特徴

家庭的な雰囲気を目指し、ご利用者様並びにスタッフ共々、笑顔が絶えることがない環境づくりをしています。
露出が少ない普段着で勤務し、化粧や髪型(髪色)に関しては自由で、おしゃれ好きな職員が多く勤務しています。

雇用形態

正規職員

学歴・経験

学歴、経験とも不問 (障害のあるご利用者様を理解してくれる方、大歓迎)

必要免許

普通自動車運転免許(AT限定可)※必須
公用車両での送迎業務あり

試用期間

期間6ヶ月(試用期間中の労働条件 同条件)

賃金

 基本給(月額):151,500円 ~ 291,000円
定期的に支払われる手当:(前年度実績)処遇改善手当(月額)*24,000円
*実績に応じて変動あり
資格手当:介護福祉士(月額)10,000円
夜勤手当(1回):3,000円
通勤手当(月額):上限19,500円

昇給

基本年1回あり
金額1月あたり1,000円~2,000円(前年度実績)

就業時間

シフト制(休憩時間60分:交代制)
7時30分 ~ 16時30分(1勤)
13時30分 ~ 22時30分(2勤)
22時30分 ~ 翌日7時30分(3勤)夜勤

加入保険

・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金制度なし