クリスマス🎁
12月21日に少し早めのクリスマス会を行いました(^^)/
いつもの就労や作業の日とは違い、朝からなんだかみんなソワソワします。服装もいつもと違う利用者さんも。
いつも通りラジオ体操を行い、早速、クリスマスのミニゲームを行います。
サンタさんの口にボールを投げ入れたり




クリスマスツリーの上にボールを転がし得点をゲットしたり


ちょっと難しいかな…という心配は必要なく、みんな真剣(-“-)上手に得点をゲットしていました。
一方、厨房では…朝ごはんの片付けが終わると、休む間もなくクリスマスメニューの準備です。

そして、いよいよお昼!(^^)!














みんな、美味しい(*^_^*)と言って食べて下さり、おかわりをしてくれる方もいました。
そして、お寿司に負けないくらいおかわりの列ができていたのが、豚汁です。

ゴロゴロと沢山の具が入っていて、さらにジャガイモが入ることで、トロッとして、本当ーに美味しかったです!
サンタさんと記念撮影をしたり




最後まで、にぎやかに過ごしました(^^♪
そして、今年のクリスマスケーキは、秋に収穫したサツマイモを入れたケーキです🎂
なんと、このケーキは女性利用者さんがレシピから考え、一緒に作ってくれました♫









美味しい(^_-)-☆がいっぱいの1日になりました。
続き
聖なるクリスマスイブの夜✨
夜中の巡視の時に、サンタ姿🎅の職員が、すべての居室にお菓子を吊り下げて回りました。

「朝起きて、びっくりしたー」と嬉しそうに報告して下さる利用者さんも。お菓子は本当にささやかな物だったのですが、クリスマスを演出してくれたのが、この靴下。

クリスマスツリーに飾っても、可愛いですね!
今年も残すところ5日。元気に年越しを迎えましょう。
  
    
            
            
            
            
            
            